ふと、 ARM ベースの SBC が欲しくなり、 Raspberry Pi か BeagleBone かどれにしようかと悩んでおりましたが、最終的に PandaBoard ES を購入してしまいました。 スペックは公式サ […]
PandaBoard ES

∇IT参謀が日常を適当に書き綴るblog
ふと、 ARM ベースの SBC が欲しくなり、 Raspberry Pi か BeagleBone かどれにしようかと悩んでおりましたが、最終的に PandaBoard ES を購入してしまいました。 スペックは公式サ […]
さて、実際にクリアしてからはしばらく経ってますが、 Wizardry のその後です。 種族 性別 職業 名前 主要武器 エルフ 女 剣聖 リンド アロンダイト+4 ヒューマン 女 侍 日笠 岩融 ドワーフ 女 君主 竹達 […]
先日、 ASUS の MX299Q を購入しました。9月上旬発売予定でしたが、発売が遅れて先週末に届いてます。 本当はデュアルディスプレイにしようと考えていたんですが…なんとこのタイミングで、一昨年の年末に購入した EI […]
Wiz と言っても、 RO の Wiz じゃありません。 Wizardry です。 夏季休暇期間から、ふと RPG がやりたくなったんですよ。何か面白そうなものがないか PSN で探していたら、あるじゃありませんか、 W […]
国内販売開始よりも前から目は付けていたんですが、結局購入していなかったこやつを先日購入しました。 Razer Ouroboros!! 《身喰らう蛇》!! どこの《結社》ですか。アリアンロードとか居ますか。 とりあえず、パ […]
何を思ったか、7日まで3000円OFFだからというだけで、Kindle Fire HD(32GB) を買ってしまいました。 ひとまず、購入したらやることはソフトウェアアップデートでした。届いた端末のシステムは去年12月ご […]
さて、先日ゲットしました Boogie Board です。 何故また電子メモ系かと言うと、単にクレジットカードのポイントで交換できるから交換したというだけだったりします。てへ。 使ってみると 電源ON要らずなので、即メモ […]
昨日今日とせつにゃん店長が東京に出てきているので、帰りのお見送りを兼ねて、かぐらんと一緒にお久しぶりに会ってきました。例大祭でお疲れのところ妻恋坂ジョナにてまったりと茶を飲みつつだべり、18時ちょっと前に東京へ移動。 東 […]