HH-XCD0888A

追記:スピーカが見づらかったので写真追加しました。

今まで自室ではNECのLEDシーリングライトを使っていたのですが、ふと買い換えて今のシーリングライトはリビングに追い出してしまおう計画が発動しましたよ!

リビングの照明は普通の丸形蛍光灯30w型が三連装ですが、そろそろこれも買い換えかなーと思っていたわけで、自室のLEDシーリングライトは多分まだ数年は使えるんじゃないかと期待して交換することにしました。

HH-XCD0888A

それでいったい自室用の照明は何に買い換えたかというと…パナソニックのHH-XCD0888Aです。

なんかもう、こういうイカすアイテムなら買うしかないだろうということで!

HH-XCD0888A
シーン:勉強
HH-XCD0888A(2)
シーン:くつろぎ

なんか変なパーツが左右に付いてますね? Bluetoothスピーカです(笑)

頭上から音が降ってくるわけですよ。意味わからなくてこれは確実に買うしかないでしょうっていう感じです。

音質? 気にしちゃいけませんよ、そんなもの。

iMacとBT接続してiTunesで曲流していますが、微妙なふわっとした感じの音が出ていてちょっとファンタジー。今は夜なのでボリューム抑えているせいで余計にそういう聴こえ方なのかも知れませんが、5W+5Wならこんなもんでしょうか。

設置時の注意など

まず、結構な重量があります。本体4.9kgもあるので設置する際は十分気をつけましょう。もともと使っていたシーリングライトの倍以上の重量ですよ…これ地震きたら天井とシーリングアダプタぶっ壊れて落下してくるんじゃないかという心配が。

次に設置してからBT接続の設定をするわけですが、壁のスイッチで電源を入れる前にスマホに「あかリモ」をインストールしておきましょう。事前にあかリモでユーザIDを作成しておく必要があります。電源入れたらあかリモで接続するシーリングライトとリモコンを選択して、これで照明の制御ができるようになります。

あかリモ シーン選択画面

なお、搭載しているのはステレオスピーカなので、自分がこの照明に向く位置に対してスピーカの向きを合わせておく必要があります。何しろLRは固定ですから自分が反対に回ってしまえばLR逆になっちゃうんですよね、当然ですけど。一番長い時間この照明に向かう位置に合わせて設置しましょう。

コメントを残す