本格的に行動するのは今日だけですが、雨の中てくてく歩いて来ましたよ。
今日のターゲットは、福岡城跡と筥崎宮の放生会です。
朝食はホテルで洋食のバイキングをもぐもぐ。洋食だとご飯がなかった…何故かおかゆはあったので、パンを3個とおかゆでお腹を満たして出撃です。
10時半ホテルを出て…雨は元気に降ってるなぁ。まずは福岡城跡へ行くので地下鉄駅へ。地下鉄でも筥崎宮は行けるようなので金額的にずっと得する一日券をゲット。駅で見かけた定期券を買うとマクドの無料チケットがもらえるというキャンペーンが印象に…。
赤坂へ到着。福岡城跡までねりねりと歩きます。蓮が生えていますが、どうも水面でなく地面に見えますね…落ちたらひどいことになりそうだなぁと思いつつ、城内、本丸跡などなどをぐるり。
植木がいっぱいあるただの散歩スペースみたいなものでした。晴れてれば良かったんだろうなぁ。ぶっちゃけ雨の日に歩くところじゃないですね。^^;
ひと通り見まわったら次は筥崎宮へ。筥崎宮前に出ると若干弱くなり気味。ぐる~っとひと回りして、参道の暇そうにしている露店を眺めて終了。確かに派手なお祭りじゃないですね。晴れた日の夕方だと賑わって良かったのかも。見に行った時間帯は、特に催しものはありませんでした。
あとは天神駅地下で昼食を採って、博多へ戻って来てお土産を物色。明日買えそうなものは除いて頼まれたものをゲット。
明日は門司港へ寄って呉へ向かいます。(・ω・)
ここはいっそ関門海峡下を駆け抜ける(そして駆け戻る)方向で!(ぇ
往復1.5km
けとるっちに任せます。(゚▽゚)