先週から仕事でやってる作業が非常に眠くなります。

カーネルのregression testのひとつとして、LTP(Linux Test Project)というシステムコールのテストツールを使用しています。これがまた1ヶ月に1回はテストが増えたりソースが変更されたりといろいろ更新が続けられているツールなわけです。

実はここ2年同じversionのツールを使い続けていたので、せめて半期に1回は更新しようということになったのですが…1ヶ月1回のペースで更新されていく差分を追っかけるのはタイヘンです。

というわけで、ツールの更新作業を主に担当するメンバーの手が回らないということもあって、私がソースを眺めることになりました。最近ソース追いかけてばっかりな気がするなぁ。

やることは、前versionとlatest versionのツールを比較した差分のうち新規追加されたテストに的を絞って、ソースと作者コメントを眺めつつこれは何をするためのテストか?の調査をしています。もう、1日中ソースやmanpageとにらめっこです。

う~ん、Cを読み書き出来るとは言え、全く知らないシステムコールを使用するソースを眺め続けたり、英語のコメントを読み解くのはひじょーーにまんどいです。ものすごく眠くなります。そもそもフロアの酸素が足りなくて眠いから、ぶっちゃけ寝倒れそう…。

1日に30ソース眺めるペースで作業して、やっと残りが20程度。明日で終わるかなぁ。と言うか、これ以上やりたくないから終わらせる。(`ω´)=3

コメントを残す