[[Linux]] #contents * sfdisk [#f6c05426] sfdiskについてのあれこれ。 ** man sfdisk (抜粋) [#w9406510] :[名前]| sfdisk - Linux 用のパーティションテーブル操作ツール :[書式]| sfdisk [options] device :[オプション]| (自分で良く使うもの)~ -T : 認識されたタイプを表示する~ -s : パーティションサイズをリストする~ -l : デバイスのパーティションをリストする~ -uM : 数値をMB単位で扱う ** 仕様 [#yb017766] (既存のパーティション情報が残っている場合、先頭のパーティションに)1TB以上のパーティションを作成しようとすると"no room for partition descriptor"のエラーになる。~ (既存のパーティション情報が残っている場合、)先頭のパーティションに1TB以上のパーティションを作成しようとすると"no room for partition descriptor"のエラーになる。~ 2TB以上のディスクには使用不可(のハズ) - 参考情報~ ref. http://www.mail-archive.com/debian-bugs-dist@lists.debian.org/msg58998.html - ソース util-linux-2.13-pre7/fdisk/sfdisk.c 1914 static int 1915 compute_start_sect(struct part_desc *p, struct part_desc *ep) { 1916 unsigned long base; 1917 int inc = (DOS && B.sectors) ? B.sectors : 1; 1918 int delta; 1919 1920 if (ep && p->start + p->size >= ep->start + 1) 1921 delta = p->start - ep->start - inc; 1922 else if (p->start == 0 && p->size > 0) 1923 delta = -inc; 1924 else 1925 delta = 0; 1926 1927 if (delta < 0) { 1928 p->start -= delta; -----------+ 1929 p->size += delta; | ここが修正対象みたい 1930 if (is_extended(p->p.sys_type) && boxes == ONESECTOR) | 1931 p->size = inc; | 1932 else if ((int)(p->size) <= 0) { | 1933 warn(_("no room for partition descriptor\n")); | 1934 return 0; | 1935 } -----------+ 1936 } #br * 変更履歴 [#le6871b8] - 2008/11/12 仕様セクションの記述更新 -- ソーストレース結果