Apl

Firefox

Firefoxでのちょっとしたメモ。

JavaScriptで画像が表示されない

たとえばlightboxによる画像表示ができないことがあります。
私のサブPCで使用していたFirefoxは、画像掲示板やblogのlightboxで表示させる画像などが表示されませんでした。
IEでは問題無いし何だろうとずっと気になっていたので調べてみると...

おっと、これがそうみたいですね。

  1. アドレスバーに about:config と入力してenter
  2. フィルタに image と入力
  3. dom.disable_image_src_set の値を確認し、trueだった場合はfalseに変更する(ダブルクリックでトグル可)

Firefox2とFirefox3で見ると、network.image.imageBehaviorではなくpermissions.default.imageがあります。
ですが、これは無理に変更しなくても良さそうな感じです。
私の環境では初期設定値1となっており、そのままで問題有りません。
ダメなら0にしてみるという程度で良いかと。


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS