しばらく投稿をさぼってしまったので4月から6月のお出かけはダイジェストでお送りします。
YOKOSUKA軍港めぐりと三笠大先輩
去年のうちから行ってみたいなーという話はしていた三笠ですが、GW前に行ってみようということになってかぐらんと横須賀へ。
かぐらんがYOKOSUKA軍港めぐりも行きたいとのことだったので、ぐるっと軍港めぐりしてイージス艦やら潜水艦やらレーガンやら見て来ました。タイミングが良かったのか、えらいたくさんの艦が居ましたね。
そして初三笠。「生放送で見たやつ!!」とか思いながら艦内を眺めたり、甲板上にある補助砲を動かそうとして腰がハマらなくて「動かせん!!」とか思ったり。いや、楽しかったデスヨ。
アズレンx加賀友禅コラボ展示に滑り込み
あと数日でコラボ展示終了かー、どうするかなー、行くかー。ってことで、展示終了の直前に加賀友禅コラボを見に行ってきました。
展示室で展示をじっくり眺め、そして満足したらお土産フロアへ。アズレンとは関係ありませんが、加賀友禅のネクタイを1本購入してきました。
目的を達成して加賀友禅伝統産業会館を出たら、近場の兼六園へ足をのばしてぐるっと散歩。何この兼六園のダンジョン感、超迷うんですけど。そして超暑かったです。
お腹が空いたところで昼ご飯を食べに近江町市場へ向かい、海鮮丼をもぐもぐして駅へ戻り、突貫の金沢日帰り旅行を終えたのでした。
アズレンx阿波藍コラボ展示に滑り込み
これまた展示終了の直前に思い付いて行ってきたわけです。さすがに空路を使うので今回は一泊二日での旅行です。と言っても目的は阿波藍見るだけなんですが。
で、空港についてふとTwitter眺めてたら、どうもSango氏が投稿してる写真が自分の向かっている搭乗口と同じなんですよね。んな偶然が…と思いつつ待合スペースを眺めてくと懐かしい顔が!! いやはや、まさかボートレースに向かうSango氏と同じ便になるとかあり得ない偶然が発生するとは思ってもいませんでした。搭乗するまで雑談しつつ待ち、徳島空港からはSango氏は鳴門に向かうのでバス停前で解散。
私はリムジンバスでJR徳島駅に向かい目的地である徳島市産業支援交流センターへ。阿波藍まったり眺めます。帰宅してから写真を整理してて気付いたけど、肝心の浴衣の写真撮ってないじゃないですか、あほかー!! ということで一階の方で撮ったもののみペタペタ。
あとはロープウェイで眉山に登って景色を眺めてからホテルにチェックイン、川付近を散歩したり、のんびり過ごす…が、暑い!! 今回もえらい暑いわ。
晩ご飯はホテル内のレストランフロアにあるびざんで御膳をもぐもぐ。めっちゃ満腹満足でした。
ちなみに、今回もアズレンの商品を買ったわけではないけれど、阿波藍のネクタイが綺麗だったので購入。ハンカチも良さげなので一緒に購入しました。