消えないうちに
ブルートレインが消えてなくなってしまう前にもう一回乗っておこう、ということで、今回は北斗星に乗って札幌へ来ています。
前回は酔い止めなしで夕食を食堂車で採った結果、完全にダウンしてしまったわけですが、今回はばっちり対策済み。酔い止めも飲んで、乗り物酔いに悩まされることもなく無事にやって来ることができました。
満席の罠
全車両満席で、ディナータイムの利用者も多かったため、何とパブタイムに潜り込むことができませんでした。
パブタイムの案内が流れてすぐに食堂車へ向かいましたが、すでに満席。22時にパブタイム開始、ラストオーダが22時半、終了が23時では、いくら待っても確実に入れない雰囲気だったので、パブタイムの食事は断念しました。残念!!
朝食は開始直後に
パブタイムがアレだったので、朝食は6時半になったらすぐに行こうということで、さくっと入りました。後から後から人がやってきて、そのうち20人待ちとか言われてました。6時半に行っておいてよかったみたいです。
和食をもぐもぐ。
到着〜昼食へ
札幌へは10分遅れで到着。すすきのへ向かい、かるやんと合流して昼食へ。
ラムしゃぶ食べたい!!と思ったので、行き先はアサヒビール園。はまなす館は17時にならないと入れないらしく、すぐ隣にあるPilsenでラムしゃぶ食べ放題をもぐもぐ。堪能しました。
イエティは誰?
どうもうちらが札幌にやって来ると妙に雪が降るのです。
そんなわけで、「イエティは誰?」とか「雪男の娘いいよね」みたいな話をしつつ、昼食を終えていったんホテルにチェックイン。