ということで、先日発売されたiPad Aitの第5世代を買ってみました。いい加減、初代の大Pad Proのスペックが窮屈になったのと、デカすぎて持ち運ぶとかベッドで本を読むときに使うとかが難しいので、このタイミングでポチりました。

開封の儀

今回購入したのはiPad Pro Air 256GBモデルのスタァライトスターライトと、Magic Keyboardでございます。

使い勝手

サイズはこのくらいがKindle端末としてもちょうどよい感じですかね。電源ボタンにTouch IDあるのは楽です。すっかり忘れていましたが、USB Type-Cなんですよね。充電しようとして「あ、Lightningじゃないんだった」と。
物理キーボードはあった方がよいかなと思ってUS配列のMagic Keyboardも買ってみましたが、タイピングは慣れるまで大変かも。キーピッチが狭いのと、右上の方はキーが小さくてちょっと打ちづらいのが気になるポイント。その他は、なぜか「。」を打とうとして「、」を打っていることがよくあります。

やっぱりこうキーの幅が変わっていると打ちづらいですね。指が細い方ではないので、どうしても隣のキーを打ってしまいます。キーボードの全体サイズ考えるとしかたないのかなぁ。

キーボードつきにすると結構な重量がありますが、Macbook Proよりは持ち運びやすいかな? とりあえず旅行のときはこれ持ち歩けばよさそうな感じです。

2022/03/23訂正 Smart Keyboard → Magic Keyboard

コメントを残す