iPhone4S 外箱

悩んだ挙げ句、アレを購入しました。

iPhone4S 黒 64GB です。

iPhone4S 外箱

HG が iPhone4S の宣伝をしたら、みたいなツイートを見てからというもの、もうどうにもなりません。 iPhone フォー! S でーす、 Siri 、私の Siri をみてくださーい、とか脳内再生されてダメ。

はい、どうでもいいですね。

どうしようかどうしようか眺めて、結局 1ShopMobile で注文したのは22日 (しかし、土日は休み?) でした。価格が下がる直前だったんですよ…うーん、惜しいことをしました。まさか、いきなりどこのショップも1割落ちて10万前後になるとは思いませんでしたね。

とはいえ、待望の iPhone4S 、外箱をニコニコして「さーんきゅー、だーでぃ!!」とか呟きながら開梱します。

さて、 SIM のふたを…あれ? SIM のふたを外すピンが箱の中に入ってません。 iPhone4 はガイドを包んでいた紙の箱についてたような…と同じ辺りを探しても見つかりません。おぅー、 iPhone4 の外箱探さないと(笑)

がさごそ部屋を漁って iPhone4 の箱を発見。えいやっ、とピンで iPhone4S の SIM のふたを開けると…見慣れない SIM が入ってる!?

どこかで見たことのある絵柄だなぁと思っていたら、これはどうやら AT&T の SIM ですね。んー、 AT&T 版の Unlock 出荷 (外箱は未開封) なんでしょうか?

SIM をこれまで使ってきた b-mobile の SIM と挿し換えて…そのままアクティベーションできるかと思ったら不可能。なので、 iTunes につないでアクティベーション試行、何事もなかったようにサクッと終了。APN の設定もサクッと終了。

いじってみると、なかなかサクサク動いてくれますねぇ。カメラも iPhone4 より反応よさげです。アプリはひとまずすべて放り込んでから整理中。 SOICHA がまだ iOS5 対応していないので、早いところ対応版が出てくれると嬉しいですね-。じっくり遊んでいこうと思います。

iPhone4 とツーショット

iPhone4 とのツーショット。

筐体側面の違い

iPhone4S はびみょーな iPhone4 との筐体差分が気持ち悪い。上が iPhone4S 、下が iPhone4 です。この微妙な位置ズレは、ボタン位置ぴったりなタイプのカバーが使えなくなるのです。零の軌跡のエニグマカバーが使えません…。orz

それにしても、この外した AT&T の SIM はお守りにでもすればいいのでしょうか?

コメントを残す