1ヶ月以上記事が停滞したかと思ったら、えっ、また買ったの?!的な感じです。うふふふ。

何を思ったのか、またもやiPadを買ってしまいました。iPhone6 Plusを買ったときに「これならもうiPad mini要らないよねー」なんて売り払ったのに、またiPadです。

iPad Proがやって来た

今回買ったのは、Apple Storeで販売している128GB WiFi+Cellularモデルです。

iPad Pro箱

以前持っていた初代大PadとiPad miniはいずれもWiFiオンリーモデルでしたが、たまに「むむ…データ通信したい」と思ったことがあったことと、今は運良く(?)電源の入っていない端末に挿さったままのSIMがあったのでそれをシフトして使おうとCellularモデルにしました。

iPad Proはでっかいどー

いやはや、ホントでかいですねコレ。その割りには初代大Pad(680g)と比較してほんのわずか重い程度(Cellularモデル 723g)と、重量的にはどえらいダイエットが進んでいますね。スゴイ。

もしかしてコレがあればMacBook Air要らない?と一瞬思うも、いや、あっちはVMware使っていたりするので取って代わるのは無理でした。

iPad Pro vs. MBAiPad Pro vs. MBAその2

MacBook Airに乗せてみたら、完全に隠れてしまいます。うん、これを寝転がりながら持つとかはちょっと厳しいサイズですね。持ち上げた状態で気絶なんかしたら顔面大けがですわ。

デフォルトホームアイコン1デフォルトホームアイコン2

解像度もアホみたいに高くて、アイコンの隙間がかなりしょっぱくなっています。何故アイコンを4列にしたし。(iPad Proを手にした大半の人がそう思っているであろう)

iOS APN構成プロファイルを使う

SIM挿してAPN設定して…一瞬「あれ、3Gしか掴まない」とか思っていました。

今回使っているSIMはIIJmioなので、こちらのiOS APN構成プロファイルの公開ページへ行って、Cellular Payload版の構成プロファイルをダウンロードしてインストールします。私はWiFi接続して持って来ました。

プロファイルインストール後

IIJmio高速モバイル/Dのプロファイルがインストールできていますね。プロファイルのインストールが完了すればきちんとLTEを掴んでくれます。さて、これで使用準備はバッチリです。

巨大Kindleとして使う

ひとまずはWiFi接続で、大量のKindle本を頑張ってiPad Proにダウンロードしました。

iPad Pro vs. iPhone6 Plus

で、iPhone6 Plusと重ねてみるとこんな感じで。技術書なんかを読むのは実際の本と同じサイズかそれ以上になりますかね。とても見やすいとは思います。

手書きメモなんかもよさげかな~。Apple Pencilも注文したのですが、発送予定が1ヶ月後なので手書きメモ系を試すのはかなり先になりそうです。がくー。

まとめ

しかしこれは電車の中でエイヤッと持ち出して使うものではない感じでしょうか。そもそもこの薄さと大きさでカバンの中に入れるとか、一瞬で折りたたみ式になりそうで、怖くてやれそうにありません。

そもそも、ラノベを読むのがメインだというのに、このサイズで萌え萌えしたラッキースケベな挿絵を電車の中で広げるとかありえないじゃないですかー(棒読み

Duet Displayを使って、MacBook Airのナイスなサイズのセカンドモニタ化するのはアリだと思います。さすがにiPhone6 Plusでは小さすぎましたからね。というかそのためにこのサイズなんじゃないかと。

コメントを残す